La page-interior
新たな人生の始まりを
インテリアの力で

余白(20px)

【最新のお知らせ】

- New -

2025年3月15日
【理想の未来を引き出す】体験セッション
3月残 1名 募集しています。

《今後の予定》
・4月インテリアショップツアー計画中
メルマガ/公式LINE/Instagram/ブログにてご案内します

・初の書籍『インテリアは人生を変える(仮)』執筆中
2025年秋頃出版予定

"人の人生を変えるような
仕事がしたい"

『自分の家を好きになれた』
『やっと自分の家になった』
インテリアを整えたら、
理想のパートナーと出逢えた

【人の人生を変えるような仕事がしたい】
その手段がインテリアでした。

私は以前MRという仕事をしていました。
いわゆる医薬品メーカーの営業です。

人の命を救う仕事に
使命感をもって就きました
私自身が10代の頃大病をしたことがあり

与えられた命生かされている命
いつか終わりがくる命

生きている意味について
深く考えてきました。

色々あって今は
命には直結しない
インテリアの道に入りましたが、

変わらず

【人の人生を変えるような仕事がしたい】

という想いがあります。
フリーになって
活動初期の頃のお客様


お子さまが独立されて
ご夫婦2人と義母様の暮らし

『好きなものに囲まれて暮らしたい』と、
コーディネートのご依頼を頂きました。


プラン提案後いただいたご感想で

『ようやく自分の家だと
思えそうです』

という言葉をいただき
泣きました。

ヒアリングの際には
聞けなかった本音。


結婚当初義両親の
建ててくれた家での同居

自分の好きな内装や
インテリアにはできなくて

いつも人の家にいるみたいだった、と。
有難く住んでいたけど

本当はこんなお部屋に住みたい
という理想があった・・

結婚から20年以上で
ようやく自分の家だと思えそう、だと・・

"自分らしさを
取り戻せる居場所"

自分の家を
【自分らしく】
【居心地よく】
することって

人生の質を上げるのに本当に大切です。



生きる喜びは、

幸せを誰かと分かち合ったり

いろんな体験をすることですよね



自分が我慢をして
居心地の悪い場所にいると

周りの人間関係や、
仕事などにも影響します。



知らぬ間に
我慢していることにも
鈍感になって

ただ日常をこなすような
人生を送ることに・・



そんな人生
与えられたあなたの命が輝いていると、
思えますか?



誰が何と言おうが

自分にとって最高の居場所

『自分らしさを取り戻せる居場所』


そういう場所を、
あなたの人生が輝ける場所を、

インテリアという手段を使って

あなたの人生を変えるような
仕事がしたい、


と思い活動しています。
"インテリア"
と聞くと

オシャレな部屋をつくる仕事

だと思われますが、
私はただ
側だけオシャレにしたいわけ
ではありません。

コーディネート後も続く
お客様の人生が

インテリアを自分らしく
整えることによって

セルフイメージや自己肯定感があがり

人生丸ごと自分らしさを取り戻し

命がキラキラと輝きだすような、

心まで整えるインテリア
を提供しています。

・・・

私自身、借金だらけの
シングルマザー時代
がありました。
無職で離婚、実家へ出戻り、
就職も困難で、
人生どん底を経験。

必死の思いで借金の返済を終えてから

もう一度人生をやり直すため
もう一度自信を取り戻すため

子どもと2人暮らしを始めました。


とにかく私が気分よくいられる
大好きな空間になるように
大好きなインテリアを揃え



これまでの人生で

一番大好きだ

といえる空間に住める幸せを
噛みしめながら・・。




子どもとの2人暮らしを始めて
1,2カ月経った頃

突然に今のパートナーと出逢いました。


いつかまた
理想のパートナーと
家族を築く未来を想像して

子どもと2人、
3DKのお部屋に

2~4人掛けになる
ダイニングテーブルを選び

毎日大好きな
空間に住むことで


私自身の自己肯定感
安心感、心のゆとり
自立した心

でいられたから、

自立したパートナーが現れ

お互いに依存することなく
支え合う関係ができた
のではないかと思います。


あれから数年、
気が付けば5人家族になり

長男と2人で住み始めた家は
ぎゅうぎゅうに笑。
あの時この家を選ばなければ、

いつでも人を呼べる家にしていなければ、

私が毎日気分よく過ごしていなければ、



今の私の人生は
なかったでしょう。


インテリアは、本当に
人生を変えてくれます。


私自身が体験した
この奇跡を

次はあなたに、お渡しします。





理想の未来を引き出す

体験セッションを

募集しています



お客様の声

家を買う前に出会いたかったです!/
30代女性・ネイルサロンオーナー

オンライン相談でも、しっかり相談に乗っていただきとても満足しました。部屋のイメージも、なんとなくふわっとした感じだったのでちょっと不安でしたが、私の希望をひとつひとつ聞いていただき、アドバイスしてくれたので、何をどうしたらいいか迷子になっていたのが、どんなものを選べばいいか明確になりスッキリしました!そして、欲しいと思っていた照明もいいと思うといっていただき、買う決心がつきました。ありがとうございます!
最初はちょっと緊張しましたが、とても話しやすく楽しく相談できました。!
本当に相談してよかったです。家を買う前に出会いたかったです
 素敵なサロンができたのも、まりこさんのお陰です。相談していなかったら永遠に決まらず、ずっと調べていたと思います・・笑

古いおうちを諦めないで、
というメッセージに惹かれました/
30代女性・専業主婦

・お申込みのきっかけは何でしたか?
まりこさんのセンスが素敵だなと思いコーディネートを申し込もうと思いました。
・サービスを申し込んでみていかがでしたか?
古くてあまり好きじゃなかったお部屋が、古くても素敵な場所にしていけるんだと前向きな気持ちになりました。申し込んでよかったです!
・ご提案内容はいかがでしたか?
悩みの部分や、挑戦したいこと、趣味を楽しめるように、等気持ちに寄り添った提案がとても嬉しかったです。自分では選べないような素敵なインテリアがたくさんあって、さすがだなと思いました。予算のこともしっかり考えてくださっているのがわかり、とてもありがたかったです。
・まえだまりこの印象はいかがでしたか?
とても親しみやすく丁寧な方だと思いました。申し込み前の相談で、同じ方向を向いてお部屋づくりができるように確認をしてくださったのがありがたかったです。

プロにお願いすることで、
安心して他のサロン準備に専念できました/
40代女性・エステサロンオーナー

・お申込みのきっかけは何ですか
情報量の多さに、何から手を付けていいのかわからず途方に暮れていました。前田さんの得意な古くて狭い物件だったこと、ブログにカーテンや照明のことを書かれていて、家具だけでなくそういう部分で素敵に魅せることが素敵だなぁとお願いすることにしました。
・サービスに申し込んでみていかがでしたか?
インテリアコーディネートはサロン準備の重要な部分ですが、プロにお願いできて、安心して他の準備に取り組むことができました。
・ご提案の内容はいかがでしたか?
実際の店舗で確認できるようにご提案をいただき確認して注文できたのでよかったです。特に大きな家具は見てから考えたかったので。
・サービスで特によかったポイントはありますか?
資料に丁寧にイメージ図が乗っていて、写真・リンク・コメントをたくさんいただいていたので雰囲気がイメージしやすかったです。どんな意図で選んでいただいたのかも理解しやすかったです。
・まえだまりこの印象はいかがでしたか?
優しく芯がある方。問いに対するレスポンスが早くて的確でした。

自分の理想のイメージが具体的になって
とてもワクワクしました/
50代女性・会社員

・サービスを受けようと思ったきっかけはなんでしょうか?
リアルでお会いした時に、親近感を感じました。
まりこさんの雰囲気から、とてもセンスのある方だと思い、また、プロの方にお願いする機会も今までなかったので、お願いしてみたいと思いました。
・サービスを受ける前後でのお部屋やお気持ちはどのように変化しましたか?
受ける前:自分の好きなテイストは何となくイメージがあるけど、何をどこからどのように選んだらいいのかわからず、ずっと悶々としていました。
受けた後:とても素敵なイメージを作っていただいて、実際の商品をサイトで見れて、自分の理想のイメージが段々具体的になって、とてもワクワクしました。
まりこさんの選んでくださったものという信頼感から、安心してチョイスすることができました。
・ご感想
まりこさんにご相談しなければ、こんなにワクワクしてお部屋を作り上げることはできなかったと思います。そして、やっぱりプロに頼むってこういうことなんだなぁって、実感しました。
色の組み合わせなども、アドバイス頂き、とても参考になりました。
また、迷っていることも、相談してアドバイスもらうことで、不安が消えたのが、すごくよかったです。義父母に建ててもらった家で、ありがたいことではあるが、お部屋も家具も自分の好みとはかけ離れていたので、自分の家とは思えないでいました。これから、少しずつ変えていけたらと思います。
紅茶を飲みながら、好きなインテリアに囲まれてホッとできる時間・・がもてたら、なんて幸せなんだろうって思います。

サービス一覧

サービス各種ご用意しています
詳細はお問い合わせください

個人向け
◆コーディネートサービス

法人向け
(サロンや教室など)
◆コーディネートサービス

工務店・設計事務所向け
◆家具小物コーディネートサービス
◆仕様決めサポート


事例紹介


プロフィール

前田 麻里子

lapage-interior(ラパージュインテリア)主宰
東京都小平市在住/36歳 2男1女の母

インテリアマインドコーチ

〈保有資格〉
インテリアコーディネーター
窓装飾プランナー


文系大学卒業後、
医療業界に就職するも身体を壊した経験から
『一生かけてもやりたい仕事は何か?』
と模索した結果
インテリアコーディネーターを志すことに。

オーダーカーテン専門店で、
カーテンアドバイザーとして従事したのち、
工務店で新築注文住宅の
インテリアコーディネートを担当。

業界歴は計9年以上、
これまでの担当件数は450件以上。

自身は、築50年以上の実家で育ち、
古い家へのコンプレックスを持ちながらも、
インテリアの力で
楽しくお部屋づくりが
できるようになった経験から、

現在も築40年ほどの狭い賃貸物件に
家族5人で工夫して楽しく暮らしている。

インテリアをプロに相談する機会が
まだまだ身近ではない日本で、

もっとインテリアの楽しみ方や、
かつての私のように
古い家狭い家に悩む方に
インテリアの力で
もっとお部屋を好きになってほしい
という想いから
フリーランスとして活動開始。

地元である東京都小平市を中心に、
対面とオンラインでの
サービスを展開している。

Instagramやブログで
狭い家古い家の工夫や
インテリアの楽しみ方
インテリアを整えることで
変わるマインドについてを発信している。


ー最後にー

屋号の『lapage』とは、フランス語で
“人生の1ページ”
“新たな物語の始まり”
を意味する言葉です。

あなたにとって
私とインテリアとの出会いが
良き人生の新たなスタートとなりますよう
心を込めてお手伝いさせていただきます!


公式LINE登録プレゼント

窓辺には『カーテン』一択だと思っていませんか?
カーテン専門アドバイザー歴のある私からとっておきのプレゼント
新生活や、模様替えに役立つ窓周りのアイデアブックです!
LINE登録をして是非受け取ってくださいね!!